認知症の人と出会い、地域と共に支えあう活動をしてまいりました
認知症の人と出会い、地域と共に支えあう活動をしてまいりました
きっかけは高齢になり田植えを出来なくなったという一つの相談でした
米作りを絶やさぬよう地域住民・支援者と共に活動を始め
今では親御さん・子どもたちも巻き込んで支援の輪が広がりました
「自分たちの健康は自分たちで守ろう」昨年の緊急事態宣言から、ラジオ体操で地域住民の交流を深めるモデルとして、箱作住金団地にてソーシャルディスタンスを保ちつつ取り組みを始めました、毎朝9時より開催中です
家族が認知症になった時、悩みを相談し人と触れ合える場所を提供したいと思い
認知症の人や介護者が運営するマスターズCafeを、サラダホールの一角を利用し立ち上げました
卓球を通じて健康の維持、認知症の方との親睦を目的とした活動をしています
交流大会の企画や中学生との交流も開催されています
2023年01月20日 関西テレビ報道RUNNERにて、
岡やよいが出演いたしましたマスターズCafeが取り上げられました
2021年8月18日(水)午後1時10分~午後1時40分にNHK EテレのハートネットTVにて
岡やよいが出演いたしましたマスターズCafeが取り上げられた回が再放送されました
岡やよい事務所